福 知 山 城

福知山城(京都府福知山市字内記5)
最終訪城日 2002/03/18    撮影日 2002/03/18
福知山城復興天守
 
   
  別  名  なし
  所在地  京都府福知山市字内記5
  地  図  MapFanWeb 福知山城
  電  話  0773−23−9564
  城の種別  平山城
  築城者  明智光秀
  築城年  天正8年〜10年(1580〜1582)
  歴代城主 


明智光秀、杉原家次、小野木重勝、
有馬豊氏、岡部長盛、稲葉紀通、
松平忠房、朽木植昌
  遺  構  本丸、天守台、銅門番所
  構  造 

鉄筋コンクリート造3層4階
本瓦葺(昭和61年再建)
  交  通  JR福知山線福知山駅下車徒歩15分
  特  徴 








福知山城は天正7年(1579)に明智
光秀によって築かれた城である。その
後、慶長5年(1600)には有馬豊氏が
城下町を含めて整備した。その際、現
在の形が出来上がった。寛文9年(16
69)に朽木植昌が入部し、13代に渡り
朽木氏が納めた。昭和61年(1986)、
市民の募金運動により天守閣が再建さ
れ、郷土資料館として公開されている。
   

 

京都府の城郭へ戻る