竹 田 城

竹田城(兵庫県朝来市和田山町竹田)  竹田城(兵庫県朝来市和田山町竹田)
最終訪城日 2005/10/13    撮影日 2004/10/18 撮影日 2005/10/13
雲海に浮かぶ竹田城趾 天守台
 
   
  別  名  虎臥城
  所在地  兵庫県朝来市和田山町竹田
  地  図  MapFanWeb 竹田城
  電  話  079−672−3301(朝来市企画部広報課)
  城の種別  山城
  築城者  山名持豊
  築城年  嘉吉年間(1441−1444)
  歴代城主  山名持豊、木下小一郎秀長、赤松広秀
  遺  構  石垣、堀切、堅堀、曲輪、土塁
  構  造  標高353.7mの古城山に築かれた城塞
  交  通  JR播但線和田山駅よりタクシー20分、徒歩20分
  特  徴 








竹田城は、嘉吉年間(1441−1444)に山名持豊によって
標高353.7mの古城山に築かれた山城である。山名持豊
の後、木下小一郎秀長、赤松広秀が城主を勤めている。築
城当時は土塁を張り巡らした程度の砦に近いものであった
が、慶長5年(1600)頃には現在の形になったと伝えられ
る。現在は昭和18年の国史跡指定以降、駐車場から登山
道も整備されており、気軽に登城可能である。秋から春にか
けての晴れた早朝には、雲海に浮かぶ竹田城を見ることが
出来る。
   

兵庫県の城郭へ戻る