置 塩 城

置塩城(兵庫県飾磨郡夢前町宮置)
最終訪城日 2003/07/31    撮影日 2003/07/31
姫路城に移築されている置塩城・大手門

 

   
  別  名  藤丸城
  所在地  兵庫県飾磨郡夢前町宮置
  地  図  MapFanWeb 置塩城
  電  話  なし
  城の種別  山城
  築城者  赤松政則
  築城年  文明元年(1469)
  歴代城主  赤松政則、赤松則房
  遺  構  石垣、土塁
  構  造  標高370mの置塩山頂に築かれた城塞
  交  通 

JR山陽本線姫路駅下車、
神姫バス「宮置バス停」下車徒歩40分
  特  徴 





置塩城は文明元年(1469)、赤松政則によって
標高370mの置塩山頂に築かれた山城である。
天正5年(1577)、豊臣秀吉の中国征伐の際に、
城主・赤松則房は降伏し、置塩城は廃城を迎えて
いる。この際、大手門は姫路城「と」の門として移
築され、現在に至っている。
   

 

兵庫県の城郭へ戻る